ONLYOFFICE Docs 8.3がリリース!PDFスタンプ、図形の結合、Pages、Keynote、Numbers、HWP形式のサポートなど、さらに多くの機能が追加

2025年02月06日著者:Denis

オンラインエディターの最新バージョンがリリースされました。約30の新機能とスイート全体にわたる複数のバグ修正が含まれています。この記事では、アップデート内容のすべてをご紹介します。

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

Apple iWorkおよびHancom Officeのファイル形式サポート

以下のファイル形式に対応しました:

  • Apple iWork形式:Pages, Keynote, Numbers
  • Hancom Office形式:.hwp, .hwpx

該当形式のファイルをONLYOFFICEで開いて、互換性や書式が保持されていることをぜひ確認してみてください。

編集が必要な場合は、これらのファイルがOOXML形式(DOCX、PPTX、XLSX)に変換され保存されます。ただし、その場合は書式の完全一致が保証されない点にご留意ください。

どんなファイルでも、ONLYOFFICEなら対応できます!

RTL(右から左)サポートの強化

グローバルユーザーに対応するため、ONLYOFFICE Docsのローカライズを常に改善しています。右から左の言語(RTL)対応はその重要な一環で、今回のリリースでは以下を追加しました。

  • スプレッドシートでシートの既定方向を変更できる機能*
  • テキスト文書で段落の方向(LTR ⇌ RTL)を変更*できる機能
  • テキスト文書のRTL段落で非表示文字の表示不具合を修正
  • 埋め込みビューアーにおけるRTLインターフェイスのサポート

*どこにあるのか:シート → 「ファイル」タブ → 「詳細設定」 / 文書 → 「ホーム」タブ → 「ページ向き」

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

PDFエディターの新機能

スタンプ機能。契約書や合意書などのPDFに、スタンプを追加してよりプロフェッショナルな印象を与えましょう。

どこにあるのか: 「コメント」タブ → スタンプ

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

共同編集の強化。リアルタイム共同編集のセッション中に、作業内容を取り消しできるようになりました。他のユーザーの作業を妨げずに巻き戻しが可能です。

どこにあるのか: 上部ツールバー → 取り消し

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

PDFページのマルチ選択。複数のページを一括して再配置・削除できるようになりました。

  • Ctrlキー:個別のページを選択または解除
  • Shiftキー:範囲選択

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

注釈編集用のクイックパネル。ハイライト色の変更、コメント追加、注釈削除などを素早く行えます。

どこにあるのか: 挿入した注釈にカーソルを合わせる

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

不透明度の調整。注釈のハイライト色の不透明度を変更できます。

どこにあるのか: 色でハイライト → 不透明

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

スプレッドシートの新機能

共同編集の強化。PDFエディター同様に、リアルタイム共同編集中でも取り消しが可能になりました。よりスムーズなコラボが実現します。

どこにあるのか: 上部ツールバー → 取り消し

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

外部リンクの自動更新。リンク元からのデータを自動的に更新できるようになり、最新の数値を参照できます。

どこにあるのか: 「データ」タブ → 外部リンク

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

セルのオートフィル機能強化。日付(曜日、平日、月、年)などの自動入力が可能になりました。

どこにあるのか:シリーズ

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

そのほか、スプレッドシートエディターでは:

  • ピボットテーブルの計算アイテムの開閉&保存をサポート
  • 関数ウィザードを更新(引数の説明を表示し、ヒントを得られる)
  • CSVファイルを開く際のパラメータ画面で区切り文字を自動検出
  • 水平・垂直スクロールバーの表示/非表示を切り替え可能

プレゼンテーションの新機能

「デザイン」タブ。スライドテーマや配色、スライドサイズなどをまとめて扱える「デザイン」タブが追加されました。

どこにあるのか: 「デザイン」タブ

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

スライドショー中の描画。スライドショーや発表者ビューでペンやハイライターを使い、直接スライド上に描き込みができます。

どこにあるのか:スライドショー / 発表者モード

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

さらに、以下の改善も加わっています:

  • スライドマスターのリネーム機能
  • トップのクイックアクセスツールバーに「最初から」を追加
  • プレゼンビューアーで「ハンドツール」「選択」ボタンを使用可能に

すべてのエディターで利用可能:図形の結合

「図形を結合」機能で、シェイプ同士を簡単に組み合わせてカスタム図形を作れます。

  • ユニオン
  • コンバイン
  • フラグメント
  • インターセクト
  • サブトラクト

どこにあるのか:図形を選択し、右クリック → 図形を結合

ONLYOFFICE Docs 8.3 released: PDF stamps, Merge Shapes, support for Pages, Keynote, Numbers, HWP formats, and more

その他の便利な拡張

  • テキスト文書の比較・結合機能で文字単位または単語単位を選択可能
  • 保護された文書での操作性を改善
  • フィールドコードの切り替えが可能
  • 画像のトリミングをリセットするオプションを右パネルとコンテキストメニューに追加

ローカライズ面

バージョン8.3では、以下も追加されています:

  • アルバニア語(sq-AL)のローカライズ
  • テキストの自動校正(AutoCorrect)の例外リストにより多くの言語を追加

私たちは常に翻訳者やローカライズに協力していただける方を募集しています。貢献してくださった方には報酬もありますので、詳細をご覧ください。

新機能の使い方

新機能について詳しく知りたい方は、以下の無料ウェビナーをご覧ください:

ONLYOFFICE Docs 8.3を入手

オンプレミス版のONLYOFFICE Docs 8.3をダウンロードしましょう。

今すぐダウンロード

クラウド版への反映は少し後になります。お楽しみに!

ONLYOFFICEの無料アカウントを登録する

オンラインでドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、PDFファイルの閲覧、編集、共同作業