Word文書内のアンカーとは?それを削除する方法は?

2025年02月03日著者:Denis

Word文書に画像や図形などの視覚オブジェクトをよく挿入する場合、小さなアンカーが表示されるのに気付いたことはありませんか?これらの記号が何を意味し、どのように使われているのか気になっている方は、この記事がお役に立ちます。Word文書内でアンカーが示す内容と、その削除方法をわかりやすくご紹介します。

What is the anchor in Word document and how to remove it?

「アンカー」という単語の複数の意味

テキストドキュメントにおいて、「アンカー」という言葉は複数の意味を持っています。例えば、クリックすると外部URLアドレスや同じ文書内の特定箇所にジャンプする単語やフレーズを指す場合があります。これについて詳しく知りたい方は、Word文書やその他オフィスファイルでのハイパーリンク作成に関する記事をご覧ください。

ここでは、もうひとつの意味――すなわち、画像などの視覚オブジェクトをテキストに固定(アンカー)し、そのアンカーを不要になったら削除する方法に焦点を当てて解説します。

Word文書におけるアンカー記号とは?

Word文書で黒いアンカーのアイコンが表示されるのは、例えば画像や図形などのオブジェクトが特定のテキストに固定されている場合です。アンカーを設定することで、そのオブジェクトはテキストと連動して移動し、常に同じ位置関係を保ちます。

例えばドキュメント内で画像をクリックしたとき、該当オブジェクトがアンカーによりテキストに紐づいている場合は、テキストの隣にアンカーアイコンが表示されます。

What is the anchor in Word document and how to remove it?

例として、アンカー付きの画像があり、その周囲にテキストが回り込んでいるシナリオを考えましょう。上の方に改行を追加してテキストが下に移動した場合、その画像もテキストに合わせて位置を維持しつつ移動します。

What is the anchor in Word document and how to remove it?

Wordファイルにおけるアンカーは、以下のようなビジュアルオブジェクトに対して付与されることがあります:

  • 画像
  • 図形
  • SmartArt
  • グラフ
  • TextArt
  • テキストボックス

ここからは、ONLYOFFICEドキュメントエディタを例に、アンカーの設定方法や削除方法をご紹介します。

オブジェクトをテキストにアンカーする方法

オブジェクトを挿入しただけではテキストに紐づけられません。アンカーアイコンが表示されるのは、オブジェクトを挿入後に「折り返し」機能を使ったときです。画像を例に、テキストを回り込ませてアンカーを付ける手順を見てみましょう。

ステップ1.画像を挿入

まずONLYOFFICEドキュメントエディタでWord文書を開きます。DOCX形式とネイティブ互換があるので、Wordファイルをそのまま読み込んでシームレスに編集可能です。

画像を挿入するには、「挿入」タブに移動し、「画像」オプションを選んで目的の画像をアップロードします。

What is the anchor in Word document and how to remove it?

ステップ2.画像の周囲にテキストを回り込ませる

画像を挿入したら、テキストを回り込ませる(Wrap text)設定をします。ONLYOFFICE Document Editorでは、オブジェクトを選んで簡単にテキスト折り返しスタイルを変更可能です。

テキスト折り返しを設定するには、以下のいずれかの方法を使用します:

  • 画像を選択し、「レイアウト」タブ → 「折り返し」ボタンをクリック

What is the anchor in Word document and how to remove it?

  • 画像を右クリックして表示されるコンテキストメニューから「折り返しの種類と配置」を選択

What is the anchor in Word document and how to remove it?

  • 右クリックで表示される詳細設定から「テキストの折り返し」を選択

What is the anchor in Word document and how to remove it?

  • 右側パネルの「折り返し」セクションから好きなスタイルを選ぶ

What is the anchor in Word document and how to remove it?

上記どの方法でも構いませんが、「四角」スタイルを選ぶと、画像の周囲をテキストが四角形状に回り込みます。画像が大きい場合は、テキストがしっかり回り込むようサイズを調整してください。

設定が終わっても、見た目上はアンカーが何も表示されないことがあります。しかし、「ホーム」タブにある「非表示文字」ボタンをオンにすれば、アンカーアイコンが見えるようになります。これで画像がテキストに正しくアンカーされていることが確認できます。

What is the anchor in Word document and how to remove it?

Word文書でのテキストの回り込みについて詳しくは、こちらのガイドも参考にしてください。

アンカーアイコンを非表示にする方法

ドキュメント上でアンカーアイコンを表示させたくない場合は、非常に簡単に非表示にできます。「ホーム」タブで「非表示文字」をオフにすれば、アンカーや他の非表示文字がすべて見えなくなります。

ただしこれはアイコンを非表示にするだけで、実際にオブジェクトがテキストに固定されている状態は変わりません。テキストを移動させると、それに合わせてアンカー付オブジェクトも動きます。

Wordドキュメントからアンカーを削除する方法

オブジェクトをテキストに紐づけたくない場合は、簡単にアンカーを取り除けます。以下の手順をお試しください:

  • 「折り返し」メニューを開く(前述の「オブジェクトをテキストにアンカーする方法」で紹介したいずれかの方法を利用)
  • 「テキストに沿って」をテキストの回り込みスタイルとして選択

What is the anchor in Word document and how to remove it?

このスタイルを選ぶと、アンカー記号が消え、画像は単なるテキストの一部として扱われます。以前テキストに紐づいていた分、テキストを移動しても画像はついてこなくなります。

What is the anchor in Word document and how to remove it?

再度アンカーを設定したい場合は、「テキストに沿って」以外の回り込みスタイルを選択し直せばOKです。

ONLYOFFICEドキュメントエディタでアンカーを追加&削除

ONLYOFFICEドキュメントエディタを使えば、画像だけでなく表やグラフなど様々なオブジェクトをアンカー付きで挿入・管理し、アンカーが不要になったら簡単に外すことができます。オンライン版とオフライン版の両方で作業可能です。

無料のONLYOFFICE DocSpaceアカウントを作成し、ブラウザ上でWord文書を編集してみましょう。また、Windows、Linux、macOS向けの無料デスクトップアプリも公式サイトからダウンロードできます:

オンラインで始める                                     デスクトップ版を入手

ONLYOFFICEの無料アカウントを登録する

オンラインでドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、PDFファイルの閲覧、編集、共同作業