アップグレードされたエディター、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えたONLYOFFICE DocSpace 3.5をご紹介

2025年10月20日著者:Denis

ONLYOFFICE DocSpace 3.5 が登場し、コラボレーションを効率化し生産性を高める強力な強化が多数加わりました。本アップデートでは最新バージョンのエディタに加え、ファイル共有、コンテンツ管理、全体的な使い勝手における大幅な改善を導入しています。新機能の詳細を以下でご覧ください。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

ONLYOFFICE Docs 9.1のパワー

ONLYOFFICE Docs 9.1は、今回のアップデートでDocSpaceに直接取り込まれ、複数のファイルタイプにわたる編集・表示・共同作業を強化します。最新のエディターでは次の機能をお楽しみいただけます。

  • PDF エディタでの墨消し、注釈ツールの拡充、チャートと SmartArt のサポート;
  • シートでのセルごとの文字方向設定と、高速化された LOOKUP 系関数;
  • すべてのエディタで強化されたチャート機能;
  • 解決済みコメントと未解決コメントの表示をカスタマイズ;
  • プレゼンテーションで専用の「スライドマスター」タブ;
  • HEIF および HWPML ファイルのサポート。

バージョン 9.1 のアップデートを詳しく知るには、こちらの YouTube ウェビナーをご覧ください。

シームレスなコラボのための、よりスマートな共有

バージョン 3.5 の中核的なアップデートのひとつが、共有機能の刷新です。同僚・パートナー・クライアントと成果物を共有する作業が、これまで以上に簡単かつ柔軟になりました。

ルームを作成せずにフォルダを共有

「マイドキュメント」から、専用ルームを作成することなくフォルダを直接共有できるようになりました。アドホックなコラボを簡素化し、ファイル構造のコントロール性を高めます。

個別の共有リンク

社内外のユーザーそれぞれに対して、別々の専用共有リンクを生成できます。これは、ルーム内のファイルやフォルダだけでなく、個人の「マイドキュメント」にあるアイテムにも適用されます。この拡張により、ルームを作成できない「ユーザー」アカウントであっても、コンテンツを容易に共有できるようになりました。ファイルやフォルダを個別に共有することで、情報へのアクセス権限をきめ細かく制御できます。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

手間いらずのファイル/フォルダ管理

最重要コンテンツを前面に引き出す新しいセクションがいくつか追加され、ファイルの検索と整理がさらに簡単になりました。

新しい「自分と共有」セクション

コラボのための新しい中枢ハブへようこそ。「自分と共有」セクションには、他ユーザーがあなたと共有したすべてのファイルとフォルダが集約されます(相手の「マイドキュメント」からのアイテムや、共有リンク経由でアクセスしたコンテンツを含みます)。

「最近使用」と「お気に入り」で素早くアクセス

ワークフローを加速するため、さらに 2 つの追加があります:

  • 最近使用:ドキュメント、ルーム、共有アイテムにまたがって、あなたが直近で扱った 100 件のファイルを表示し、すぐに作業を再開できます。
  • お気に入り:任意のファイルやフォルダをお気に入りに登録して、いつでも手の届く場所に。もっとも重要な文書の常設置き場としてご活用ください。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

生産性とルーム管理の向上

DocSpace 3.5 には、日々の作業や管理業務を洗練する機能が詰め込まれています。

全員。 新登場の「全員」グループにより、ユーザー招待が簡単になり、メンバーをルームへ追加するプロセスが効率化されます。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

Telegram通知。 外出先でも最新情報をキャッチ。DocSpaceのデイリーフィード、ルームのアクティビティ、@メンションの通知をTelegramで受け取れます。

WeChatでのログイン。 WeChatアカウントでワンクリックのシームレスなログインが可能です。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

ルームの直接削除。 ルーム管理がよりシンプルに。事前にアーカイブすることなく、ルームを直接削除できます。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

失敗した操作の再試行。 アップロードやファイル変換が失敗した場合でも、最初からやり直すことなく、簡単に再試行できます。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

新しいプラグインで機能を拡張

DocSpace の能力を広げる強力な新プラグインが追加されました。

  • Archives: ZIPアーカイブをDocSpace内で直接開いて展開。
  • Codemirror: さまざまなプログラミングコード形式のファイルを閲覧・編集。
  • ImageEditor: 画像の手早い編集とビューイング。

ご注意:新しいシステムプラグインは、リリース日から少し遅れて提供される場合があります。

さらに、DocSpaceクラウド版のユーザーは独自プラグインをアップロードすることが可能です。これにより、ワークフローに特化したツールを統合し、体験を自在にカスタマイズできます。

プラグインは特定の構成を持つ zip 形式である必要があります。各 SaaS ポータルでサポートされるプラグインは(システムプラグインを含め)最大 10 個、ファイルおよびアーカイブは 1 つあたり 5 MB が上限です。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

より直感的なユーザー体験

ユーザーインターフェースを磨き、操作性と視認性を一段と向上させました。

  • ドラッグ&ドロップの改善。 ファイルやフォルダの移動が、より滑らかで快適に。
  • 2FA ページの再設計。 二要素認証ページを、よりクリーンで使いやすい UI に刷新。
  • タイルデザインの刷新。 ファイル/フォルダのタイルデザインを見やすく整理されたレイアウトに更新。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

バックアップ

ウォレット残高が十分であれば、サービス経由でバックアップを購入できるようになりました。ビジネスターリフには、月 2 回の無料バックアップが含まれます。

すべての DocSpace 管理者がバックアップを作成できますが、サービスの有効化は支払者のみが行えます。

アップグレードされたエディタ、共有の合理化、ファイルとルーム管理の改善などを備えた ONLYOFFICE DocSpace 3.5 をご紹介

新機能の使い方

新機能の操作方法は、無料の詳細ウェビナーでご確認ください。

ONLYOFFICE DocSpace 3.5を入手

最新アップデートは、ONLYOFFICE DocSpaceクラウドですでにご利用いただけます。新機能を自分で試すにはDocSpaceにサインインするか、DocSpaceを初めてお使いの場合は無料アカウントを作成してください。

無料アカウントを登録

セルフホスト版については、新バージョンは少し遅れて提供予定です。続報をお待ちください!

あなたのアイデアでONLYOFFICEの未来を形に!

ソリューションをさらに良くするためのご意見・ご提案・アイデアをぜひお寄せください。皆さまの声が重要です。ぜひプラットフォームにアクセスして、今すぐ提案をお送りください!

フィードバックを書く

今後のチラ見せ

次は何が来るのでしょう?少しだけ先取り情報をお届けすると、DocSpaceにAIエージェントがやって来ます。あなたのチーム向けに調整されたパーソナルAIアシスタントを設定できるようになります。詳細は続報をお待ちください!

ONLYOFFICEの無料アカウントを登録する

オンラインでドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、PDFファイルの閲覧、編集、共同作業